自分らしく生きたい人へ〜「人生でやりたい100のリスト」のススメ。夢を書き出すことの大切さとその方法

あなたは今、前を向けていますか? 〜「夢を書き出す」ことの大切さと書き出すその方法

ども、フリーランスのWeb屋 Qtaro(@Daisuke_9taro)です。

つい昨日、嬉しい記事を見かけました!

ただボーッとしてるのもあれなので「人生でやりたい100のリスト」を書いてみた。 | TOTOBLOG

記事を見ていただければ分かるんですが、僕がこのブログで公開している「人生でやりたい100のリスト」を取り上げていただいています。いやー嬉しいっすー♪

そんなワケで今回は「夢を書き出すこと」の大切さについて、僕が思うことを改めてツラツラと書いてみたいと思います。

「夢」とか言ってますが、僕なんかごくごく普通の一般ピーポー

しかもどちらかと言うと人見知りに入る部類、普段から人前でユメユメ言っているワケではありません。でもそれでも記事にするのは、書き出すことによって人生が豊かになると自身の経験で確かに実感しているから

僕は頭悪いんでそんな難しいことは言えません。でももしかしたらこれがあなたの毎日を楽しくするためのヒントになるかもしれません。良ければ覗いていってください。

[toc]

credit: Letizia Camboni via FindCC

目次

意外と人間は大切なコトも「すぐ忘れる」生き物

突然ですが、今あなたが当たり前に過ごしている時間。それは5年前、10年前ご自身が想像していた通りの時間でしょうか?

「んーほぼほぼ予想通りで、ナカナカ楽しい時間を過ごしているよ!」
「当時は想像もしてなかったけど、結構満足しているかな〜」

色んな意見があるかと思います。でも中には

「そういえばあの頃はこんなことやりたいって思っていたかもしれない。。」

そーゆう方も少なからずいるのでは?
もしそうだとして、今何か別のやりがいに向えているのであればいいのですが、単純に自身の夢を忘れ、漠然と日々のタスクに追われる生活をしているのであればそれはもったいないですよね?

もしかしたら今それを言われて「ハッ」とした方もいるかもしれません。

あの頃はあんなにハッキリしていた夢なのに、今はこんなに時間をかけないと思い出せない。でもこれはある意味人間の当たり前の仕組みなんですよね。

出現率の低い情報はどんどん「記憶の奥底」へ

あなたは今、前を向けていますか? 〜「夢を書き出す」ことの大切さと書き出すその方法

良くアチコチで聞く話ですが、人間は生まれてから死ぬまで全ての記憶が脳に残っているそうです。「いやいや思い出せないよー」なんて思ってもそれはその記憶を

取り出せるか取り出せないか

の違い。
自分が普段良く経験すること、それに関する情報は比較的脳の浅いところ、取り出しやすいところにあって、そうでないものはどんどん記憶の奥底へと追いやられていきます。

だから日々の環境が人間の思考・行動に与える影響って物凄く大きいんですよね。

よく自分の人生を変えたいなら「人」「モノ」「場所」を変えろなんて言いますが(「時間」もあったかな?)、要するにこれも先の話と全く同じ理由で、日常の自分の思考に影響を与えるものを変えなさいということだと僕は解釈しています。

楽しい思考(夢)を書き出して「可視化」する

だから人間が前向きに生きようと思うなら、前向きにさせる情報を取り出しやすいところ、分かりやすい場所においてあげる必要があります。そのために有効なのはやはり

「可視化」

してしまうこと
つまり自分の日常で目の届くところに、その前向きになれる情報を書き出してしまうのが一番です。

なんとなく納得いただけたでしょうか?
で興味を持っていただいた方も、ここまでくればあとはやるだけ

じゃあ書いてみるか〜ってなったときオススメなのが。。コイツな訳です。

「人生でやりたい100のリスト」のススメ

ここで冒頭でお話しした「人生でやりたい100のリスト」が登場します。
自分が前向きになれることを書き出すなら僕はこの方法が一番オススメです。

。。とは言っても厳密な書き方もルールもなくただやりたいことを書き出すだけなんですがw

ただこのやり方を選択するメリットは、既に色んな方がリストを作成されているということ。
これから初めて夢を書き出してみるという方でも「なるほど、こんな書き方でいいんだー♪」なんて感じで参考になるから取っ掛かりやすいんじゃないかなーと思います。

まずは「Hibilog」を見て欲しい

そして興味を持った方はまずこちら。

現在外国人向け訪日メディアMATCHAの運営を中心に精力的に活動されている青木優さん運営するHibilogの「人生でやりたい100のリスト」を参考にすることを強く!強く!!オススメしておきます。

人生でやりたい100のリスト | Hibilog | 世界一周と日常と考察ブログ

なぜなら僕がこのリストを書こうと思ったのもこちらの青木優さんの書いたリストを見たのがキッカケだったから。そして多くの方はこの青木優さんのリストの影響で書き始めたはずです。

「タスク」ではなく、ワクワクする「夢」を書く

あなたは今、前を向けていますか? 〜「夢を書き出す」ことの大切さと書き出すその方法

credit: Aikawa ke via FindCC

基本は自由です。でも1つだけ人生でやりたい100のリストを書く際に気をつけてほしいことがあります。それは

重荷に感じる「タスク」は書かない

ということ。

このリストを書き出す目的は、自分が本当にやりたいコトを記憶のいつでも取り出せるところにおいておくことと、またそれによって自分の気持ちを前向きにさせることです。

だからそのリストによってマイナス思考になってしまうなんてのは本末転倒です。

参考:僕が大切にしている2つのポイント

とは言っても最初に書くとその感覚の差が分からないと思うので。。
参考までに僕が自分でリストの項目を書く(追加する)ときに心がけているコトを少し紹介。

ポイントは以下の2点です。

  • その項目を見たときに「ワクワク」できること
  • あまり厳密に書き過ぎないこと

一点目は「あーこれやらなきゃなぁ。。」ではなく「あーコレコレ♪オレやりたかったのー!!」って思えるような書き方をするということ

二点目はそのままなんですが、厳密に書き過ぎないこと。つまりある程度テキトーに書きましょうってことです。あ、ただし「いいかげんに書く」とはちょっと違います。あくまで自分が縛られ過ぎないような書き方をしましょうねって感じですね。

実際に取りかかるときは細かいタスクに落とし込む必要はありますが、このリスト自体はTODOリストではないので、そこは気楽に楽しげ〜に書くようにしましょう。

まとめ:公開しなくても全然OK。早速書き出してみませんか?

そんなワケで「夢を書き出す」ことに大切さについてツラツラと書いてみました。

実は以前も「人生でやりたいリスト」に関しての記事を書いたのですが、その後思ったよりも多くの方に僕のリストを見て頂いていることもあり、改めてオススメしたいし、もっといろんな人に書いてほしいなーと思い今回また記事にしてみました。

冒頭でも書きましたが、なかなかコレを公開するというのは最初は恥ずかしさがありましたw
でもその甲斐もあり、書き出す前はホントに夢のまた夢と思っていたことが

人生の中で必ずどこかでは通るイベント

と当たり前に思えるようになり。書き出すことの効果を身を持って感じています。

さて、今の自分は夢をどれくらい普段から意識できているでしょうか?
必ずしもそこに今向っている必要は無く、それを普段から意識できているかどうかがポイント。それだけで日々の前向きさが全然違ってくると思います。公開する必要はありません。

早速ペンと紙を取り出して、あなたも書いてみませんか?

それではこのへんで!

<関連記事>
やる気が出ない?!スキルアップのモチベーションが下がった時に見直したいたった一つのこと

今年もそろそろ終わりだけど、諦めたらそこで試合終了ですよって話

それホントに必要?見えない不安への貯金という無駄遣い

あなたの人生を10倍楽しくしてくれるかもしれない「人生でやりたい100のリスト」がマジで超オススメ!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

Web Developer / 秋田県秋田市出身 / ただのおばけですよ

目次
閉じる