【徹底レビュー】30分で簡単設置!自宅用モニターアームなら「ドコデモステイ」が値段もお手頃でおすすめ

自宅のモニターアームにもおすすめ「ドコデモステイ」

ども、モニターアームなるものを一度使ってみたかった Qtaro(@Daisuke_9taro)です。

というワケで!

今回ビーズ株式会社様より「モニターアーム」の商品レビュー依頼をROOM9宛に頂き、対応させていただけることになりましたので、実際に使ってみた使用感や率直な感想をツラツラと書いてみたいと思います。

商品名はBauhutte (バウヒュッテ)の「ドコデモステイ」です。

ドコデモステイ

「好きに書いてください!」と担当の方からお話頂いてましたので
気に喰わない点あればガシガシ遠慮なく(失礼)書かせて頂こうと思ってたんですが

良い商品でした

値段もお手頃(Amazonなら¥10,000程)なので、目的に合っていればかなりお得かなと。※価格は記事公開時点

「家でモニターアームなんて。。いる?w」なんて声も聞こえてきそうですが、PCモニターって何気に結構場所取るじゃないですか。作業用のデスクスペースと共用で「使うときだけ目の前にあれば良いのに。。」みたいな方って意外と多いと思うんですよね。

全方向可動式モニターアーム BMA-90S-SV DOKODEMO STAY[ドコデモステイ]
via:Bauhutte[バウヒュッテ] BMA-90S-SV製品ページ

この「ドコデモステイ」はパソコン初心者や家庭での利用も視野に入れた商品とのことで、実際それは使ってみて納得でした。取り付けも使うのもすこぶる簡単です。

実際に使ってみて良かった点、気になった点を率直に書きましたので
「あーちょっと興味あるかも〜。。」と思った方は、続きをどうぞ。
なお、導入前のデスク周りの様子はこちらをご参考に。

僕のPC周辺環境をご紹介〜Web制作とブログ運営に必須な全15アイテム

[toc]

目次

簡単!組み立て・設置は30分で完了

組み立ては凄く簡単でした。特に難しいことはありません。
プラスドライバーさえあれば手元に届き次第、スグ設置できます。

ドコデモステイ(モニターアーム) - 開封の儀

パーツは大きく2つ。

1つはクランプ。机に固定して土台となる部分ですね。かなりシッカリ。
ちなみに普通に持ってそうですが、さすがに重くて辛かったですこの体勢。

ドコデモステイ(モニターアーム) - 開封の儀

もう1つはアーム部分。ネジでモニター裏に固定します。

ドコデモステイ(モニターアーム) - 開封の儀

説明書も付属されているので困ることはありません。
まずクランプを机に取り付けたら、そこにアームを組み合わせ

ドコデモステイ(モニターアーム) - 開封の儀

あとはモニターをネジで固定すれば。。

ドコデモステイ(モニターアーム) - 開封の儀

取り付け完了です。僕は大体20〜30分で出来ました。
成人男性なら1人で大体このくらいの時間で出来るかなと。

もちろんモニターアームもモニター自体も重さズッシリなので2人でやった方がスムーズです。非力な方は誰かに手伝ってもらいましょう♩

ドコデモステイ(モニターアーム) - 開封の儀

モニターアーム使用風景

僕の場合、最初はこんな感じで使うことをイメージしてたんですが
これだと手元にノートPC置いて作業するとモニターが近すぎて圧迫感を感じたので。。

モニターアーム「ドコデモステイ」を使ってみた

最終的にはこのポジションに落ち着きました。

この配置で丸々3日間使ってみたんですが
目の高さとディスプレイの高さが合ってるってめちゃめちゃ楽ですね。いや想像以上に縦置き(縦配置?)って良いなー思いました。

モニターアーム「ドコデモステイ」を使ってみた

試した中ではこのレイアウトがモニター使用時一番手元を広く使えました。
ちなみにこの状態だとアームは5〜10cm程後ろにはみ出す形になります。

モニターアーム「ドコデモステイ」を使ってみた

関節は5つ!レイアウトの自由度、稼働域の広さは十分

全方位式のアームの稼働はかなり自由度高いな〜と感じましたね。
以下の写真は「4つ」の関節の稼働域を示してますが、こんな状態も数秒でクイクイっと簡単に作れます。

ドコデモステイの稼働域は広い

高さ調整用の関節が「1つ」

で、残り「1つ」の関節が、高さ調整用
以下の状態が高さをMAXにした状態です。

良く「その高さどこで使うんだよ」ってくらい高さの出せるアームもありますが
このドコデモステイはそういった類いのタイプではありません

モニターアーム「ドコデモステイ」使用レビュー

ちなみに参考値ですが、
僕の使用しているEIZOの23inchのディスプレイだと
この状態で机からモニター最下部までの高さは14cm程でした。

モニターアーム「ドコデモステイ」レビュー

デスク周りのちょっとした小物を置いておく分には十分そうです。

気になった点:アーム自体の収納性はあまり良くないかも?

そんな感じで、機能面(利便性?)についてはほとんど不満はなかったんですが。
唯一気になったのはアーム自体の収納性があまり良くないかなーってとこでしょうか。

例えば以下の感じで奥行きが全く使えない状態で設置すると
奥行き55cmくらいの机だと、モニターはかなり前に迫り出してきます。

モニターアーム「ドコデモステイ」使用レビュー

で、「あ、横に設置したらもう少し広く使えるかも。。」と思ったんですが
残念ながら僕の使用している机では構造上、足が邪魔して設置できませんでした。

机の足が邪魔で横にはモニターアームを設置できなかった.png

この辺は欠点というよりは、ご自宅の作業スペースの状況によるかなーってとこですので、
机の大きさ云々もそうですが、前後左右のスペースを確認して合う合わないを判断してもらうのが良いかなーと思いましたね。

モニター重量は6kgまでOK!お手頃価格でも安定感は申し分なし

上記の通り、アームが丈夫であることで多少幅はとりますが、その分取り付け可能モニターの重量制限は十分で、僕の一昔前の重め23inchのディスプレイ(5.4kg)でも全然問題なしでした。

ちなみに6kgというと大体27inch相当のディスプレイになるようです。このBenQのディスプレイがちょうど6kgです。

実際に設置してみた際の安定感を見る限り
6kgの制限はかなり余裕持たせてる印象ですね。

DSCF3757

ちなみにモニターの重量に合わせてアームの動き易さ(抵抗)も簡単に調整できます。
付属の六画レンチで回すだけです(ちょっと力は要ります)

負荷調整も簡単! - モニターアーム「ドコデモステイ」.JPG

抑えネジの圧迫痕は少なそう(無理に締める付ける必要ナシ)

モニターアームのクランプの固定(ドコデモステイ)

あと、かなり重いものを支える器具なので「アーム固定したら机傷つくかな。。」と多少心配していたんですが、ドコデモステイは土台自体がかなりズッシリしていて、しかも設置した際のバランスが良いので抑えネジはそんなにメチャクチャにぎゅっと締め付けなくても大丈夫

机に抑えをめり込ませるようことは、少なくとも僕の環境では全然必要ありませんでした。

まぁ今回は3日程度の利用なので、もう少し長い期間使い続けた場合は分かりませんが。
でも自宅用途だとこういう点は嬉しいですよね。

まとめ:設置の手軽さ・前後左右の自由度は文句なし!デスク環境・用途次第ではかなりお買い得

自宅にもおすすめ!モニターアームなら「ドコデモステイ」

というワケで、実際にアレコレ試させて頂いた上で使用感を率直に書かせて頂きました。
Bauhutte (バウヒュッテ)の「ドコデモステイ総じて良い商品でした!

アーム自体の収納性は利用環境を多少選ぶかもしれませんが、設置の手軽さだったり、前後左右の自由度の高さはかなり優れてるなーと思いましたね。マイナビさんが「EXILE並!?」なんてタイトルつけたくなる気持ちも、今ならなんとなく分かります。。

EXILE並!? 前後左右上下稼働が可能で、疲労を軽減するモニターアーム発売 | マイナビニュース

スペースの有効活用はもちろん、長時間PC作業時の疲労の軽減だったり、モニターを自由に動かして画面を大人数でシェアするだったり、使い道はご家庭でもかなりあると思いますので、この機会にモニターアームの導入検討してみてはいかがでしょうか?

定価より断然お得なAmazonなら¥10,000程。(※記事公開時)
目的に合ってるならかなり「買い」です。

Bauhutte (バウヒュッテ) 全方向可動式モニターアーム BMA-90S-SV [ドコデモステイ vesaマウント規格]

最後に、レビューの機会を与えてくださったビーズ株式会社様、本当にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。

それではこのへんで!

参考「Bauhutte」製品一覧 – Amazon

製品ページ全方向可動式モニターアーム BMA-90S-SV DOKODEMO STAY[ドコデモステイ]

<関連記事>
僕のPC周辺環境をご紹介〜Web制作とブログ運営に必須な全15アイテム

外出先で10時間以上MacBook Airを使い倒せるモバイルバッテリー「HyperJuice 2」がもはや手放せない!!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

Web Developer / 秋田県秋田市出身 / ただのおばけですよ

目次
閉じる