ども、なかなか落ち着けない夜を過ごした Qtaro(@Daisuke_9taro)です。
いやぁ来ましたねホッテントリ。まさかの500over
ちなみに500overした記事はこちら。かなりオススメなのでまだご覧になってない方は是非是非。
これで充分!Macで無料でOffice使いたいなら「Office Online」が実は超おすすめだった | room9(ルームナイン)
個人的にオススメのネタだったので拡散したら嬉しいなーとは公開前から思ってたんですが正直想像を遥かに超えました。まぁただホッテントリの拡散なんて正直イベント、お祭り。翌日からは平常運転。
。。とはいえ、です。
これだけ色んな方に興味もってもらえたんだから今回意識した点って今後のブログ運営にも役立ちそうだなぁと。そんなワケで思いつきました
とりあえず自己分析しよう(ワッショイしながら)
実際にやったこととか、意識したこととか、後は自分なりにこれが良かったんじゃないか〜というポイントをツラツラと振り返ります。そしてワッショイします。
そんなワケでハマコーさん、すいませんが今回ちょっとお借りしますね。
(∩´∀`)∩ ワッショイ
ちょっと長い記事ですがその分全部書きました。気になる方は続きをどうぞ。
[toc]
①「魅力」を感じもらうための工夫を徹底した
今回記事で取り上げた「Office Online」。実は最新情報でもなんでもないんです。調べてみるとリリースは2014年の2月20日とのこと。
オンライン版の Office が「Office Online」として生まれ変わり、ますます便利になりました。 – Office Blogs – Site Home – TechNet Blogs
リリースから約3ヶ月か。。うん、知らんねw
確かに良く良く見探すと記事は見つかるけど、全然魅力的に見えない。
でも実際に使ってみたら超イケてた。スゲェじゃん。充分じゃんコレと。
なので僕が上の記事を書く上では以下の点を超大事にしました。
- 知ってる人にはオンライン版が「実は」いいぞってこと
- 知らない人にはオンライン版が「あるんだぞ」ってこと
これが単純に「無料のオンライン版あるよー!」だったら絶対ここまで拡散されなかったと思います。きっと「ふーん」って感じ。だって実際僕も知ってましたからねあること自体は。
一瞬で読者にイメージを湧かせる「画像」は効果絶大
そんな訳で、知ってる人にも、知らない人にも「え、そうなの?どれどれ」って思ってもらえるような魅力を感じてもらえるのがポイントだなと意識してました。こーゆう画面キャプチャも実際の使用感をイメージしてもらう上で重要だった気がしますね。
「おーExcelママじゃん!使えそう!」というのを感じてもらうのが、この一枚に込めた狙いでした。
手段としてはGIFアニメもありかなと思いましたが、フレームレート上げてリアルに近い動きにするとファイル重いし、逆に下げてカクカクした動きで誤解させたくないなーという理由で却下。それよりもパッと見で「マンマExcel感」をサクッと伝えたい。そんな判断です。
1つめ終了。とりあえず。。
(∩´∀`)∩ 1ワッショイ♪
②想定した読者に訴えかける「煽り」文句を入れた
credit: Meet the Media Guru via FindCC
2点目。まずは大きく読者のスコープを「マカー(Macユーザー)」に絞りました。
というか僕自身がMacでOffice作業をしようとして助かったことが記事のキッカケだったので、僕の体験記をそのままスコープにしただけなんですが。そして、僕と同じように抱えているであろうOfficeに大してのモヤモヤ。ここに「煽り」を加えて訴えかけたいなと思いました。
今回で言うと例えばタイトルの「これで充分!」
これが「最高すぎる!!」とか「神アプリ発見!!」だとただ煽ってるだけ。これは逆効果。実際に僕が感じた「あーこれでいいじゃん。。w」これが一番今回想定した読者に響くかなとー思い、今回はこれに決めました。
2個目おわり。
(∩´∀`)∩ 2ワッショイ♪
③これは期待できる!と思える「書き出し」を追求した
credit: Lotus Carroll via FindCC
地味にココが一番大事だったと自分では思ってます。これはホッテントリ入りする3時間前くらいに僕が呟いたツイート。
便利が義務に変わると、お金出したくないよなぁやっぱ。
— Qtaro (@Daisuke_9taro) 2014, 5月 28
今のOfficeって僕は所有が「義務化」されていると思ってます。
「使って楽しいもの」ではなく「持っていないと不便なもの」
特にMacユーザーはOfficeの利用に積極的じゃないと思うんですよ。
自分では要らないけどクライアントとのやり取りでやむを得なく必要とか。
書き出しでスコープに対してのメリットをイメージさせる
だから僕がこの記事を届けたかったのは「Officeをめっちゃ使う訳じゃないけど、使えたら便利だし、使わざるを得ないマカー」この層に期待を感じさせ、誘い込めるように書き出しを目指しました。
憧れのMac。愛しのMac。でも何かと気になる「Office」ソフトの存在。
ゴリゴリ使うワケじゃないけど、ちょっとは使いたいときもある。でも高いお金払ってOfficeソフトを買うのは馬鹿らしい。そんなのヤダヤダ。
そんなあなたを救ってくれるかもしれないヤツに最近出会いました。その名もOffice Online
抽象的な表現が多いですが自分が対象なのかは伝わりますし、メリットへの期待もあります。
ちなみに、マカーだけど業務でバリバリ使う人は始めから当たり前の投資だと思っているはずなので、今回の記事はそんなに興味涌かないはずです。でもそれは今回の僕のスコープからは外れているのでOKOK。 3つめはそんな感じ。
(∩´∀`)∩ 3ワッショイ♪
④衝動的に、公開30分後に「タイトル」変更した
これはタイトル変更するといいよ〜とかそーゆう話では全然ないです。
上の記事見て頂いた方で気付いた方いるだろうか。。単純に「あれ、コッチの方が伝わるかな?」とフと思いついて記事公開後にタイトルを変更したんですよ。
- 変更前:これで充分!Macで無料でOffice使いたいなら「Office Online」が断然おすすめ
- 変更後:これで充分!Macで無料でOffice使いたいなら「Office Online」が実は超おすすめだった
こうして見ると、変えた意図は③でお話した内容の通りですね。
後者の方が自分自身が「知ってたけど使ってなかったこと」、更には存在を知ってる人にも「あれ、なんか俺の思ってるイメージと違うのかな?」という興味を促すことが出来そうですよね。
これが功を奏したのかは定かではありませんが、僕は変更後の方が自分が発したいイメージに近いので気に入ってますね〜。まぁ自己満足ですね。でもナイスプレイw
(∩´∀`)∩ 4ワッショイ♪
⑤「読んで欲しい」というアツい想いを忘れなかった
credit: BigTallGuy via FindCC
はい、最後に感情論です。
そうなんですよねー。。結局ここだったと思うんですよ。
もちろん文字数がどうだとか、ここの書きっぷりはどうだとか、色々これまでの経験踏まえて考えはしました。でも結局それって「手段」であって、そのより多くの人に届ける為の改善って
コレは読んで欲しい!!
この気持ちがないとやってないんですよ、絶対。
「うわ!めっちゃ便利!!」とか「コレ超面白ぇ!!!wwww」とか。そんな自分のアツい現体験があったからこそなんですよね。
これ含め5つポイント書きましたけど、結局最後の「想いがあってこそ」てのは自分よりも歴が浅いブロガーの方とか、もちろん自分自身にも言い聞かせたいですね。
そんなわけで最後の5点目でしたー。
(∩´∀`)∩ 5ワッショイ♪
まとめ:アツく書いた結果自然と起こるのがベスト
そんなワケで、先日のホッテントリを振り返りつつ実際に行ったポイントをツラツラと書きました。あくまで「今回僕はこうした」という話ですが、ホッテントリを狙ってるという方の参考になれば幸いです。
ブログ長いコトやってる方にとっては「普通じゃん」って感じですねw でもその普通をいざ自分がやるのって結構難しいんですよね。
色々と書きましたがなんだかんだで多くの人に見られるのはやっぱ嬉しい。自分の想いが爆発して、それが反応としても得られたのは凄く良い経験でした。
ただ反応を得るということは、それだけ思わぬエネルギーを消費することにもなりかねませんので、そこはもし狙う方は覚悟した方がいいかもですよ。
一昨日のことなんだけど、嫁に「会社を辞めてブログで食べていく」と告げました
ブログは楽しんで書いていきましょう〜
それではこのへんで!
(∩´∀`)∩ サイゴまでアリガトワッショイ♪
おすすめ書籍
アクセスアップの心得がギッシリ。もはやバイブル。
ブログ関連のおすすめ記事
僕がブログを書く理由 〜ブログで全ては見えない。でもその人自身である – [週刊room9 vol.5] | room9(ルームナイン)