疲れ目に10秒で効く!忙しいときもその場でスッキリ出来る3つの簡単解消法

やっぱこれだよねー!!!疲れ目には!!

room9(ルームナイン)にお越し頂きありがとうございます。

Qtaro(@Daisuke_9taro)です。

最近「目」が疲れてます。いやマジで。
僕の場合目が疲れてくると、目の奥の方というか、首の付け根のその先の先というか、更に言えばコメカミの奥深く彼方というか、とにかくそーゆうときは集中力が

Fly Away

な感じでエライ生産性もやる気も下がってしまいます。
で、そんなときはいつも適当にツボっぽいところ押して凌いだりするんですが、「何か知らないイイ方法あるのかなー?」というのがなんとなく気になったので、サッと調べてみました。

でその中でも、その場で人に気付かれずに「コソッと」すぐできそうで、しかも効果を感じたものを以下に挙げてみます。大体どれも10秒前後で出来るので目に疲れを感じる方はどうぞお試しください♪

目次

①手のひらのツボ「合谷(ゴウコク)」でスッキリ

一番サクッとお手軽できるのは、やっぱりこの「合谷」というツボを押す方法。個人的には凄く良くやりますね。

手のひらの親指と人差し指の付け根の間の部分をグッと反対の手で押します。
ちなみに仕事中昼食後の眠気が超ひどい時にもカナリ効きます♪(笑)僕はフリスク効かないのでそんくらいならコレやりますね。

合谷

(第1回 眼の疲れを取る:ITproより 引用)

引用元はこちら
元気が出る!ツボ押しレッスン – 第1回 眼の疲れを取る:ITpro

②意外とメッチャ効く「クルクル体操」で目の奥のコリ解消

これ僕は普段やらないんですが、実際やってみて結構効果ありました。いやびっくり。(ふざけた名前だと思ったのはナイショ)
目の前の画面に長時間集中しているときは、目線を動かす筋肉が凝ってるんですねーやっぱ。。

クルクル体操

やり方は以下のリンク先に詳細ありますが、言ってしまえば目をクルクル上下左右にまわせばOK。瞼を軽く閉じながら10秒くらいクルクルするだけでも十分。(時間あるならもうちょっとやるとなお良し)
コツとしては

上方向はグッとのばし続ける

これを特に意識するとかなりイイ感じ。PCでもスマホでも画面ってやや下目線で見てるからだろうな。。すごい奥が楽になるんですよこれだけで。(そーゆう意味ではノートPCの人は特にいいかも)

もっかい言っとこ。
意外とマジで効きます、コレ。

引用元はこちら
疲れ目解消法あれこれ

③シャキッと目が冴える「小指」の爪もみ

爪のマッサージは副交感神経に働きかけて、体を健康にすると良く聞きますが
疲れ目に関しては「小指」が良いみたいですね。

ちなみに押す場所は爪の生えぎわの両角にある「井穴」というポイントがホントは正しいらいしけど、多くのサイトでは「大体でいいよ」みたいな書きっぷりだったので、大体でいいんじゃないかなと。笑

軽ーく痛いと感じる程度に10秒程度やるのがいいみたい。これも目が冴えます。

爪をもんで疲れ目改善 – 視力回復と目の健康

おまけ:「薬指」の爪もみはやっちゃダメ???

完全に余談なんですが、長いこと「薬指」の爪もみというのはNGとされてきたみたいなんですが、最近では「ダイエットに効果がある?」みたいな話もあるみたいです。(ホンマかいな〜ww)

まぁただ多くのサイトを拝見する限りは「まぁ良く分かってないからいいかもしれないけど、やり過ぎないでね」という感じでしたので、お試しでもあまり鵜呑みにしてやり過ぎないように。。笑
(他の指どんな効果あんの?というのは以下の「爪もみ療法」さんにて説明あり。)

爪もみ療法

薬指の爪もみ療法~自律神経の調整 | ダイエットで痩せる方法とコツ

ちなみに。。
逆に、交感神経に作用することを利用して「眠気覚ましに薬指の爪を揉む」という応用技もあるみたいですね。。これは自己責任でw

眉間ダイエットブログ

目の酷使は禁物。たまには休ませましょう〜♪

さて、いかがでしたでしょうか。

今は仕事でも休日でも関係なくPCやらスマホやらテレビやら。。もうブルーライトなしには生活できません。逆に。
あまりに痛みを感じるようになったら病院に行くのはもちろん、休憩挟むなり、外に出るなり、デジタルデトックスするなり、目を休ませるようにしましょう〜♪
(まぁこの記事は疲れ目をこすりながら、書きましたけどね 笑)

今回の記事は以上です。

それでは良き健康ライフを〜♪♪ヾ( ´∀`)*:;,。・★

気になる商品(ブルーライト対策)

そんな訳で、PC、スマホの目の疲れの原因「ブルーライト」を軽減させるフィルム。最近マジで気になってます。。
こちらはMacbook Air 13インチ用

Macbook Pro 13インチ用

iPhone用(5,5c,5s対応)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

Web Developer / 秋田県秋田市出身 / ただのおばけですよ

目次
閉じる