![毎日更新を止め「週1更新」にして2週間。ブログのPVは変化するのか? - [週刊room9 vol.4].jpg 毎日更新を止め「週1更新」にして2週間。ブログのPVは変化するのか? - [週刊room9 vol.4]](http://room9.jp/wp-content/uploads/2014/05/ce73b26bb7c5064547ce3fd14306f94c.jpg)
どもー、GW直後から圧倒的にカゼをひいているQtaro(@Daisuke_9taro)です。
先日の以下の記事で書いたようにこのブログは4/29まで約120日程続けていた毎日更新をSTOPしたんですが、そこから12日間で2記事しか更新してません。大体週1ペースですね。
ブログ毎日更新を止めます。たった1つの理由とこれからの運営のこと | room9(ルームナイン)
更新頻度を落とすと気になってくるのはやっぱ「PV」
どうなったんでしょうか?激減したんでしょうか?
気になる方は続きをどうぞ。
“Stand on your hands” by Rob Knight
直近1ヶ月間のPV推移
![ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4].png ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4]](http://room9.jp/wp-content/uploads/2014/05/a551472efc1cd6aef5210fed5ed6eb06.png)
はい、こんな感じです!
。。あれ、なんも変わってない?
まぁこれだけだとよう分からんので、もうちょい分かりやすく。
はい、ドンッ!!!
![ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4].png ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4]](http://room9.jp/wp-content/uploads/2014/05/a551472efc1cd6aef5210fed5ed6eb061.png)
。。かわらんやんw
更新頻度を下げても1、2週間ならPVに影響はなさそう
まぁ毎日更新STOP直後がGW(ゴールデンウィーク)なので、通常の週との比較としてどうなのかなというのはもちろんありますが。
特に僕のブログで扱っているジャンル(主にサイト制作の話題)がGWだからアクセスが急上昇するなんてことはないと思うので、更新頻度がガクッと下がったところで、1週間や2週間でPVに影響がでるなんてことはなさそうです。(元々大したことねーだろとかいうのは置いておいてください)
参考:検索流入は「5割」程度
ちなみに参考までに、最近のこのブログの流入元の内訳としては検索流入が「50%」ぐらい。
グラフの集計期間は上記と同じです。
![ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4].png ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4]](http://room9.jp/wp-content/uploads/2014/05/a551472efc1cd6aef5210fed5ed6eb062.png)
あとは他のサイトからの被リンク経由(referral)が25%くらい。
Twitterとかソーシャル経由が10%ぐらいです。
実は検索流入はここ1ヶ月くらいで「10%」→「50%」くらいに割合が増加しているので、この検索流入がある程度確保出来ているというのが更新頻度多少下げても即PVに影響しないというところに関しては役に立っていると思います。
これがソーシャルや被リンクに依存しているようだと、さすがに減少していたかもしれませんね。
おまけ:GW(ゴールデンウィーク)の影響ってどうなのよ?
さて更新頻度とは別の話になるんですが、GWになるとTwitterやFacebookからなどのソーシャルからの流入なんかはさすが通常の日よりは減るのかなと思いつつ、ちょっと内訳を見てました。
記事頻度の変化の要素も関わってくるので、厳密な比較には全くなりませんが、PVに関しては上記の通り大して変化してないので参考にはなるかなと。
「流入元」に変化はあるのか?
まずは流入元に変化はあったのか?
![ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4].png ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4]](http://room9.jp/wp-content/uploads/2014/05/a551472efc1cd6aef5210fed5ed6eb063.png)
微妙。。w
オーガニック検索の割合が10%前後変化しているものの、誤差程度。
「モバイル」のアクセス比率は多くなるのか?
「休暇中はモバイルのアクセスが多くなる」なんて話も良く聞くので、それも見てみました。緑色がモバイル(or タブレット)、青がPCです。
![ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4].png ブログの毎日更新を止め「週1更新」にしたらPVはこう変化した - [週刊room9 vol.4]](http://room9.jp/wp-content/uploads/2014/05/a551472efc1cd6aef5210fed5ed6eb064.png)
。。(●´∀`●)
結論
大して変化しない
もちろん「直後は」ですが。
更新頻度にしろ、連休中のアクセスの増減にしろ、そんなすぐに変化があるもんではありません。なんとなく結果は見えている上で確認した訳ですが。。うん、やっぱそんな感じでしたw
毎日更新でアクセス急上昇なんて上手い話は絶対ない
このブログは引き続き更新頻度は以前の毎日(週7)から週2〜3記事、半分程度でしばらく継続する予定なので、しばらくしたらまた推移は見てみようかなとは思います。
今回の結果見てもらっても分かる通り、ちょっと頻度下げたところですぐ悪影響が出るようなものではありません。逆に毎日欠かさず更新したからといってアクセス爆発するとかそんなうまい話も絶対にないので、ブログの更新に関しては自分の生活リズムに合わせ、好きなように楽しんで書けばいいんじゃないかなーと思いますね。
ブログは楽しく更新しよう!
人間だから日々浮き沈みがあるのが当たり前。すっげー書きたいときがあれば、全然乗り気じゃないときもある。そんなときは
「ブログ書けねー」
なんてエントリーを書いちゃえばいいと思います。「書いてんじゃねーかw」なんて反応がくるかもしれません。それもまた面白い。
まぁ何はともあれ、ブログは楽しく更新していきましょう!
今回の記事は以上です。
本日もroom9(ルームナイン)にお越し頂きありがとうございました。
それではこのへんで!
関連記事
ブログ毎日更新を止めます。たった1つの理由とこれからの運営のこと | room9(ルームナイン)










